登場人物たちが超能力などを駆使して戦っていく漫画を「異能バトル漫画」と呼びます。
超常的な能力を駆使して戦いを繰り広げていくわけですが、直接的なパワーよりも心理戦に重きを置いたものも多いですね。
生まれながらにして“異能”を持っていることもあれば、ある日突然、異能に目覚めることもあります。
今回はオススメのちょっと変わった能力バトルものを集めてみました。
何が無能なの?と気になる「無能なナナ」
最初に紹介するのが私の一番のオススメである無能なナナです。
あらすじを話してしまうとネタバレになってしまうので、差し控えたいのですがかなり面白い異能バトルが展開されます。
直接戦うというよりは心理戦での攻防が多い作品ですね。
まだ完結していない作品ですが、これからが楽しみな漫画となっています。
主人公の能力は何!?「出会って5秒でバトル」
元々はWeb漫画だった「出会って5秒でバトル」を作画を入れてリメイクした作品です。
主人公は好きなもの、ゲーム。嫌いなもの、退屈。
ゲーム狂いの白柳アキラは、ある日突然謎の怪物に襲われ知らない間に能力バトルに巻き込まれてしまいます。
しかし、彼はその状況に焦るでもなくむしろ喜んで立ち向かっていくんですね。
本作品は主人公の能力が魅力的で、ネタバレになるので詳細は控えますが非常に面白いものになっています。
1京ものスキルが登場!?「めだかボックス」
次に紹介するのはめだかボックスです!
箱庭学園内に設置された目安箱は、24時間365日、生徒の誰もがどんな悩みでも投書できるもので、通称“めだかボックス”と呼ばれています。
生徒たちのあらゆる悩みを解決するために生徒会長である黒神めだかは奮闘の日々。
様々な能力を持った人物と出会い、そして学園をまとめていくという漫画となっています。
最後に
今回はちょっと変わった異能バトルものを集めてみました。
特殊能力で戦う漫画って、能力の相性とか心理戦もあって単なる力押しにならないのが面白いところですよね。
これからも更新し続けていきますので、良かったら参考にしてみてください!